「おうちカフェ」が始まってから、3年余りが経ちました。
ときに、あるお母さんの経験を聞いて、「そのことをもっと早く知っていればよかった」と後悔の言葉をもらすお母さんがいます。
「もっと早く知っていたら、授乳がうまくいっていたかもしれない」
「もっと早く知っていたら、こんなに赤ちゃんを泣かせることはなかったかもしれない」
など、たいていは、
「わが子のためにしてやれなかったこと」への後悔です。
私たちリーダーも、お母さんたちとお話しをしながら、
「私もこうすればよかったかなぁ」
「こんないい方法があったんだ」
と、感じることがたくさんあります。
子育てをしていて、少しも後悔の気持ちを持たない人は、いないのかもしれませんね。
赤ちゃんは、生まれたときから周りの人のことをとてもよく観察し、理解しているそうです。お母さんが、泣き止まないわが子を焦って抱っこしているときも、授乳しながらうっとりと眺めているときも、赤ちゃんはその愛情をしっかりと受けとめているのでしょう。
「おうちカフェ」に参加して、授乳で悩んでいることも、ちょっとうれしい話も、お母さんどうし、みんなで分かち合いませんか?
次回のおうちカフェは12月13日(月)10時から。お申し込みはこちら
